これまで使っていた枕が古くなったので、ニトリの低反発チップ枕を購入しました。
とにかくコスパが良いというのが第1印象です。
ここではそんな低反発枕のメリット・デメリットを中心に紹介していきます。
低反発チップ枕を購入して良かった点
購入して良かったと思っている点はとにかくコスパが最高!ということです。
この枕を購入したのは、それまで使っていた枕が古くなったからなのですが、価格が庶民価格なので、家計に響くことはありませんでした。
また、それまでの枕もニトリのものを使っていたのですが、だいぶ長くもちました。
安いうえに、数年使えることが出来るので絶対に元は取れます。
新しい枕なので当然と言えば、当然ではありますが、ボリュームがあって、ふかふかなのも嬉しかったですね。
そして、硬さを選べるので、自分にちょうどいい硬さの枕を選べるという点も良かったです。
このように価格にも質にも充分に満足できる品物になっていると感じました。
まだ使い始めで、どれくらいの年月でボリュームがなくなってくるのかは分かりませんが、以前の枕も長年、そこそこのボリュームを保っていましたので、今回の枕も同じくらい、もしくはそれ以上もつと期待しています。
低反発チップ枕のデメリット
上記で言ったようにニトリの枕は、コスパが大変良いこともあり、大きなデメリットは感じることはありません。
ですので、あえて挙げるのであれば、カラーがオフホワイトしかないということになりそうです。ホワイトなので、汚れがどうしても目立ちやすいという点がこの商品のデメリットだと思います。
ただ、この点は枕カバーを付けることで回避できると思います。
ニトリでも別売りではありますが、専用の枕カバーが販売されています。
私はその専用の枕カバーを使っています。この枕カバーのデメリットは少し横があく感じになっているということです。
そのあいた所から枕本体が汚れていってしまうのではないかというのが今回、この枕についてのデメリットだと思っています。
ただ、ニトリ商品の枕はもちが良いはずなので、2年に1回程度のペースで取り換えたとしてもだいぶ安く済むと思います。
コメント