今回は、ニトリの羽毛まくらを紹介します。
羽毛まくらは、低価格にも関わず、柔らかさも硬すぎず柔らかすぎずちょうど良い枕です。
それでは、レビューしていきます。
ニトリ枕の特徴
まずは何といっても種類の多さです。
約50種類あり、素材も様々です。
低反発や羽毛が人気のようですが、自分が寝る時の姿勢やクセなどを考慮して自分にぴったり合う枕を選ぶことが可能です。
そして、それだけ枕の種類を用意しておきながらも、専用の枕カバーが別売りで発売されています。
デザインが選べるのもニトリ枕の特徴ですね。
ニトリ製品なので、ニトリの枕に使うのであればサイズを考える必要がないのも有難い点です。
ニトリの羽毛まくらを購入して良かった点
枕にたいしてこだわりはもっていません。
ですので、安くて寝心地が良い枕があればいいなぁ。
と思って行きついたのが「ニトリの羽毛まくら」でした。
低価格だったにもかかわらず柔らかさはちょうどよかったです。
また、大きさも小さ過ぎず、大き過ぎずといった感じでピッタリです。
感触も頭をスッポリと包み込んでくれるような感触でとても寝心地がいいです。
ですので、寝転がりながらスマホを見たい時などもちょうどいい感じのクッションになって一石二鳥だと思っています。
クッションと同じようなはたらきをしてくれるので、背中に当てて本当のクッションのように使うことが出来ます。
これがまた背中にちょうどいい感じにフィットするのです。
また、足を高くして寝たい時にも高さはちょうどピッタリでした。
このように様々な場面で使うことが出来たのでもう1つ購入しておけば良かったかな。と少し後悔しています。
ニトリの羽毛まくらのデメリット
洗濯すると枕の中にある羽毛がクシャクシャになってしまいます。
ですので、整えてから干さないといけないのが面倒です。
また冬などの寒い時に干すと、カッチコチの硬い枕になってしまいました。
洗濯には向いていない商品だったようです。
ただ、洗濯しないと衛生上よくないのでこの辺りは改善してほしい点ですね。
また、なぜか体調が悪い時に使用すると枕の高さが少し高いように感じることがありました。
体調が悪い時は羽毛まくらよりも低反発枕の方が個人的には合っているように思います。
コメント